デザイン家電ブランドのamadanaとNECそしてドコモのコラボモデル「amadanaケータイ」。
何と残念なことに、写真のようにスライドした状態で真っ二つに折れてしまっていました!
本体は元に戻せないけど、データの復旧が出来て本当に良かった。
‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
【携帯電話】NEC amadana(N-04A) 人気の携帯です!破損症状。復旧成功。
2012 年 5 月 8 日 火曜日年末年始の営業体制のご案内
2011 年 12 月 28 日 水曜日年末年始もサポートセンターは無休にて応対中です。お気軽にお問い合わせください。
■サポートセンター 0120-97-4629 電話受付・メール受付 無休にて対応。
【富山県】
■データ復旧富山 076-443-8655 無休(ご来店は電話予約にて対応。)
■データ復旧高岡 0766-25-5157 12月30日(金)より1月4日(水)迄休業
1月5日(木)10:00より通常営業
【石川県】
■データ復旧金沢西 076-227-0441 12月31日(土)より1月3日(水)迄休業
1月4日(水)10:00より通常営業
■データ復旧小松 0761-43-4688 12月31日(土)より1月4日(水)迄休業
1月5日(木)10:00より通常営業
【岡山県】
■データ復旧岡山 086-253-5015 12月29日(木)より1月3日(火)迄休業
1月4日(水) 9:00より通常営業
【沖縄県】
■沖縄営業所 070-6512-5999 無休(ご来社は電話予約にて対応)
来年度もドクターデータをよろしくお願いいたします。
ギャラクシーS GALAXY SC-02B 破損 復旧成功!
2011 年 10 月 5 日 水曜日DoCoMo ギャラクシーS GALAXY SC-02B が入庫しました。
写真ではわかりにくいですが、画面割れによる破損であることが判明。
メインメモリよりデータを救出。
無事データ復旧ができました!
Docomo SH-05A 破損 復旧成功!
2011 年 5 月 16 日 月曜日au w51ca 故障症状 復旧成功!
2011 年 4 月 27 日 水曜日au w51ca が入庫しました
2週間前程度に起動しなくってしまわれた、とのこと。
直前に一部のキー操作が受け付けないという症状があったそうですが、現在は通電もできない状態でしたが、問題なくデータの復旧ができました!
水没、破損のみならず、故障症状でも復旧の可能性は十分ございます。
お困りの方は是非ご相談ください。
Docomo N906iμ 破損 復旧成功!
2010 年 10 月 6 日 水曜日Docomo N906iμ が入庫しました。
写真ではわかりにくいですが、ヒンジの根本がぽっきり折れてしまっています。
当然中身のケーブルも切断されており、通電ができない状態です。
復旧作業の結果、問題なくデータを復旧することができました!
この機種は薄型で大変使い勝手が良い機種なのですが、それ故にか、ヒンジ部分が弱いように見受けられます。
お使いの方はお気を付けください!(たかの)
ソフトバンク 825SH 水没 復旧成功!
2010 年 10 月 1 日 金曜日ソフトバンク 825SH が入庫しました。
水没してしまわれたとのこと。
初期の対応がよく、大変良い状態で入庫していただきました
おかげさまで一日で復旧することができ、お客様に喜んでいただきました。
暑さも一服してきましたがまだまだ暑い日もございます。
くれぐれも水没にはご注意ください!
(たかの)
VAIO VGN-S72PB データ復旧
2010 年 8 月 3 日 火曜日まずは分解、HDDの取り出しなのですが、このモデルはHDDが奥深くにあり、取り出すだけでも大変な作業です。
調査の結果、HDD物理障害でした。
不良セクタが多い状態でしたが、無事データ復旧完了です!
薄型PCでスタイリッシュなのですが、やや作業のしにくい筐体です。
Docomo P702id 復旧成功!
2010 年 7 月 8 日 木曜日Docomo P702id が入庫しました。
お客様によりますと、突然の雨に降られて以降使用することができなかった、とのこと。
調査してみたところ、水没症状に加えて、液晶部分の破損もありました!
水没対応、破損部分の部品交換により、無事データ復旧です。
話はそれますが、最近のケータイの入庫が増えております。
防水対応をうたったものもございますが、完全ではございません。
お気を付けください! (たかの)








